新潟県村上市に行ってきました(その2)

新潟県村上市に行ってきました(その2)

動画作成を急いでいたのでブログ更新が滞ってしまいました。

新潟県村上市訪問のつづきです。

合資会社小林醤油店

昭和10年に当時の新潟県荒川町(現・村上市)で創業した醤油や味噌の醸造所です。

お会いした代表は現在4代目。醤油、味噌、めんつゆ、ポン酢、味噌漬け、塩麹、甘酒など、品揃えがあり、工場前には直営店を併設されています。

当店で扱っている「朱鷺むらさき」は正確には「丸大豆仕込二ヶ年熟成天然醸造醤油朱鷺むらさき」というのがラベル表記の名前です。

大豆だけでなく、小麦も村上市内で生産されたものを使用しています。大量生産しようと思うと、いずれも国産化するだけでも困難な原料ですが、それを製造所と同じ市内で調達できていることに驚きます。

米どころとして名高い新潟県ですが、小麦の栽培については作柄が安定しないこと、田植え時期の前倒しなどの影響で1997年には栽培面積0となっていました。

その後、国産、県内産の小麦を求める声が高まり、2012年から小麦の作付けが復活、強力粉づくりに適した「ゆきちから」という品種が栽培されるようになりました。朱鷺むらさきも県産小麦の収穫量が100tを超えた2016年に最初の仕込が行われています。(その3)につづきます。

ブログに戻る

コメントを残す