ニュース



いよいよ今週、ポップアップストアを開催します
すでに当サイトでも告知をしておりますが、来たる10月12日(木)、13日(金)、14日(土)の3日間、目黒区自由が丘ひかり街にてポップアップストアを開催します。10月に入って準備を本格的に始めています。新規に商品を提供してくださる会社、団体のご協力もいただいて、新たに味噌2品とトマトケチャップが入荷しました。
いよいよ今週、ポップアップストアを開催します
すでに当サイトでも告知をしておりますが、来たる10月12日(木)、13日(金)、14日(土)の3日間、目黒区自由が丘ひかり街にてポップアップストアを開催します。10月に入って準備を本格的に始めています。新規に商品を提供してくださる会社、団体のご協力もいただいて、新たに味噌2品とトマトケチャップが入荷しました。


バルサミコ酢の沼にハマりかけた話
サポローゾ・バルサミコ酢はDOP認証対象外の6年熟成、一方でIGP認証の対象である10%以上のワインビネガー配合もしていません。ちょうどその間を埋めるような製品です。味わいは限りなく伝統的バルサミコ酢に近く、原材料には「ぶどう(イタリア)」とだけ書かれています。
バルサミコ酢の沼にハマりかけた話
サポローゾ・バルサミコ酢はDOP認証対象外の6年熟成、一方でIGP認証の対象である10%以上のワインビネガー配合もしていません。ちょうどその間を埋めるような製品です。味わいは限りなく伝統的バルサミコ酢に近く、原材料には「ぶどう(イタリア)」とだけ書かれています。

食用油の不思議な表示について
食用油の原材料表示を見ると、なたね油であれば「食用なたね油」、ごま油「食用ごま油」と書いてあります。ちなみに輸入品であるオリーブオイルでも「食用オリーブ油」と書いてあります。 当店取扱の油を考えると、いやいや、みんな工場でなたねを、ごまを、オリーブを絞っているでしょうが?と思うのですが、これは法律で決められた書き方なんですね。
食用油の不思議な表示について
食用油の原材料表示を見ると、なたね油であれば「食用なたね油」、ごま油「食用ごま油」と書いてあります。ちなみに輸入品であるオリーブオイルでも「食用オリーブ油」と書いてあります。 当店取扱の油を考えると、いやいや、みんな工場でなたねを、ごまを、オリーブを絞っているでしょうが?と思うのですが、これは法律で決められた書き方なんですね。